2015年1月30日金曜日

デジカメ用革紐

今までの SP-820UZの革ひも、片手で操作持ち運び出来る様に自作した。

これに習って SH-1 用も作った、ほぼ丸1日かかったが、皮工芸の教室へ通う様になってから少し知恵が付いたかも..^_^;;



って加工中は工場に居た、牛蒡と人参を煮て作るからね、と云われた。。。
やっぱり鍋を焦がされてしまった...^^;;  やっぱりな〜
昼には菓子パンも焦がしていたから、気になって居たが、仕方が無いが、段々と、か。


積雪中

積雪が多くなったので写真を取り替える、


昨日の予報通り朝から雪、積雪中。
久しぶりの雪景色 ....^^;;

2015年1月28日水曜日

US$ - ¥

為替のご利益を利用した、
2012-08-06 時点でUS1ドルが88.75円、今日現在では、1ドルが 114.78円とかで、
約10万円をドル替えしたが、これが約12万9千円となった。
この差額分は銀行の定額預金利子が0.03%前後なのとは大きく異なる。もっと沢山両替をしておけば、とか。
ふぅむ、そんなには大金は持ってないし。。で、その差額分を利用し、早速もっと小さいデジカメを調達した..^_^;;   
オリンパス SH-1、 重さは250グラム、今までの SP-820UZ は500グラムの半分の重さ。持ち歩きするには軽い方が助かる。


2015年1月27日火曜日

ほんの気持ちだけ


母の誕生日なので気持ちだけのバラの花を買って来た。
少し高額のものを出すと・そんな高いものは要らない、と断られるので気持ちだけ。
90才を過ぎたけれど、89才より歳をとらない、とご本人いわく...^_^;;

2015年1月25日日曜日

ゆる山歩き

久しぶりの低い山歩き、東京新聞にも記事が載っていた、三浦富士へ初めて行く。
YRP野比駅から歩く、


本物の富士山は霞んで見えた、気温が少し高くさらに風が無かったからだ。

標高は185メートル程度、かな。 これ位の高さがちょうど良いかも...^_^;;

大きな砲台跡もあった。。


2015年1月24日土曜日

高さ12㎝


しばらくの間ロクロを挽かないと感覚が戻らなくなる、暫くとは三ヶ月間位。
それで、また基本のコーヒーカップからやり直す、...^^;; 、が、寒いからはかどらない。
粘土300グラムで高さ12センチは、現在の最高引き上げ高さ。陶土と違って磁土は挽きにくい。・土殺し・の芯も出しづらい。

今日も4個挽いて2個しか残らなかった。


水差し( ワインピッチャー )を挽きたいがママならず。気に入らないけれど一個残している。


2015年1月21日水曜日

小雪

昼の12時半過ぎに、小雪が舞い、その後は小雨。気温は3℃位。
昨日20日は大寒で一年で一番寒い日が続く、文字通り寒い。
雪国の人は大変でしょうね。^^;;

・ウキペディアより借用・
立春 雨水 啓蟄 春分 清明 穀雨 立夏 小満 芒種 夏至 小暑 大暑 
立秋 処暑 白露 秋分 寒露 霜降 立冬 小雪 大雪 冬至 小寒 大寒

大寒(だいかん)は、二十四節気の第24。
期間としての意味もあり、1月20日~2月3日まで、すなわちこの日から、次の節気の立春前日までである。

この寒さの中、母は一人でいつもの西新井大師参りをして来た。大したものだ。..^_^;;

2015年1月18日日曜日

目黒へ歩く

一段と寒く感じるのは・・困ったものでありますが、また歩いた。
六本木一丁目駅から目黒へ、そして国立自然教育園から徒歩五分ほどにあるねむの木の庭へ、霜柱もありましたね。美智子妃の旧実家。


そのすぐ手前にあるインドネトア大使館、大使館としては敷地は大きく無いが建物はすばらしい。


往復 約1万7千歩でした。

2015年1月16日金曜日

腰付けバッグ


少し厚紙での試作が出来た。
財布、カード、スマホ、の入れ物。

2015年1月11日日曜日

麻雀台


自宅用の台は、昨年の後半に作ったが、それよりも前に作った台(右側)は、団地のお宅でやっていたが、点棒入れを作ってなかった。
つまり、一年間以上は不自由のまま、使っていた。そして昨年の中頃に麻雀を中断していたが、来週からこのお宅での健康麻雀を再開する予定なので、持ち帰えりし、点棒台を取り付けて再納入して来た。

タクシーで持ち帰ろうとしたが、入らなかったので、肩に担いでの往復。




2015年1月9日金曜日

腰付け物入れ、悪戦中

今年初めての皮工芸教室は、昨日からだった。三回 / 月の教室で教えを頂いてます。

腰付けバッグが作りたく、否、既製品が気に入らないので自分流に作ろうと、この教室に参加したのでありました。

ところが、なかなか難しい。大きさが小さくならないし、ほぼ布製の既製品とほぼ同じの大きさとなってしまう。
よって、試行錯誤してます。

寒くて、水・粘土も冷たいのでロクロも挽けないし、って。自分言い訳してどうする..^-^;;

2015年1月5日月曜日

谷中へ

暮れから正月にかけて歩いて無いので、谷中へ歩く、


いつもの谷中コーヒー店にて、一休み。ここでかなり脚の疲労を感じたが、。
約1万7千歩、歩きの前段でスーパーで水を仕入れたりしたから。真っすぐ・ここに来れば、約一万歩だが。


そして、大名時計博物館にも出た、大きなヒマラヤ杉のすぐ近く。
上野駅は込み合うので鴬谷駅へ、駅ナカのソバ店に入り帰る。 約1万9千歩
疲れた..^^;;


渡り鳥 ?


そう、多分、ヒヨドリという渡り鳥、
冬になると現れるが、雑食性らしいがクチバシが鋭く尖っている。雀よりは大きく鳩よりは小さい。雀のエサ箱に来て雀を威嚇し追い払う。


2015年1月4日日曜日

Macbook air - iPhone

また、internet への接続が出来なくなってしまった、
iPhone の USB ケーブルを経由してネット・メール接続は、辛うじて可能!? ..^^;;

どうしたのかな〜、

・システム環境設定、
・ネットワーク
・Bluetooth PAN は未接続から変更出来ない、
 
・Bluetooth デバイスも・未接続・

Oh Boy,  Help me...


4の日


正月には歩いて無かったので、また谷中・上野へ歩こうかな、と思っていたら。巣鴨地蔵へ行くと言う。
今日は道路の左側に屋台が並び、いつもの様に身体がぶつかりながらの歩き。

その帰りは中仙道の歩道・歩道を拡張しているらしく工事中だが・幅が広く歩き易い、途中で疲れたのか、低い生け垣に腰を下ろしたので、タクシーにしようか? と云うと、要らない、と。
都電とバスとを乗り継いで帰る。親守りの日でした..^^;;



2015年1月1日木曜日

謹賀新年


また、新しい年が始りました。
徐々に生きて行くのが厳しくなる気がしますが、精一杯頑張ります、か。

消費税増税となり物価上昇し、年金は減額されるし、生きるのは大変な時代だ。
年寄と貧乏人たちは早く・・・と云うことか。
歳とともに診療所へ通う回数も多くなったし。

政治家の様な、お金持ち達には全く影響は無いのでしょうね。

毎年、妹夫婦に来て頂き、本当にありがとうございます。
写真は最寄りの熊野神社。