デッサン、つまり素描
今さら、デッサンを勉強することも良いのだけれど、いっその事輪郭だけを鉛筆でなぞって写そうかと。いう魂胆。^_^;;
東京芸大出身の方の本を入手、さらに東急ハンズにて和紙を調達した。
本当は、伝統的工芸品展で以前に和紙を取り寄せしてもらったから、そちらの方が色んな種類があるのだけれど、池袋から青山一丁目へ移転してしまった。ちょっと遠い。
なんか最近はやたらとカタカナ英語とかが多くて困るな〜、そんな感じは自分だけかな??
2015年8月31日月曜日
2015年8月30日日曜日
一つの案
2015年8月28日金曜日
素焼き
猛暑ではロクロを挽く気になれなかったので数がまとまらない、煎茶用の茶碗を頼まれていたので、少ないが素焼きする。
午後からは雨の予報だが、降らないで欲しいな〜
下段用として
上段用として、
今回は、座布団の代わりに硅砂を使う、数年前に入手した物、何かの不具合で止めていたが再度試してみよう。
下段の窯詰め、
上段の窯詰め、
2015年8月26日水曜日
そそ、またボヤキ
どうにもパソコンの設定環境がヨロシク無い。。
今は、MacBook air で、WiMax 2+ という通信機材を3ヶ月くらい前に入手した、
二階の自分の部屋から工場(工房)にパソコンを持ってくると、電波が届か無い。。
で、結局この二台を対にして持ち歩かなければならない、さらに WiMax の使用量も安くは無い、4600円少々もかかる。ふぅむむ。
いっそ、またiPad へ変更しようか、迷ってます..^^;; iPad の価格は5万円位しそうだけれど、一台で済むし。。。が、ma に怒られそう..^^;;
今は、MacBook air で、WiMax 2+ という通信機材を3ヶ月くらい前に入手した、
二階の自分の部屋から工場(工房)にパソコンを持ってくると、電波が届か無い。。
で、結局この二台を対にして持ち歩かなければならない、さらに WiMax の使用量も安くは無い、4600円少々もかかる。ふぅむむ。
いっそ、またiPad へ変更しようか、迷ってます..^^;; iPad の価格は5万円位しそうだけれど、一台で済むし。。。が、ma に怒られそう..^^;;
この様な加工を
何とか、壊さない様に触り、削り出した。
青白磁釉 (影青) 用の加工、まだ粘土で乾燥させてしまったので、小さな霧吹きで吹きかけながら、少しづつ。。
葉っぱ模様だけれど、数が多すぎたかな?
形状は、井戸茶碗風、といっても正確には井戸茶碗の形は知りませんが...^^;;
削りに2、3日もかかってしまった....
23日(日)の高尾山から景信山
七峰会の一人のリーダーさんと2人で山歩きをして来た、リーダーは数人いるが。
高尾山口駅下車、
雲の中で霧雨だった。
霧雨が本降りの雨となれば中止の予定だったが、涼しい、
稲荷山路 - 最後の階段 (一番初めの時は途中で2回も息継ぎした)が、息継ぎ無しで山頂へ、
山頂のビジターセンターが少し新しくなり新たに水洗式トイレも出来た..^_^..
小仏峠を通過し景信山へ着き、ここで昼食、 売店小屋でナメコ汁と缶ビールとを仕入れて乾杯..^_^;;
そのリーダーさんの、
エンジンの型式は約10年も古いけれど自分よりも健脚だった、素晴らしい!
さらに、エンジンの若い年式の人達は陣馬山まで駆け足で往復するとのこと、考えられない!?
霧雨が少し治まって、西武ドームが見えた。
小仏バス停へ降り、高尾駅から京王線で帰路へ。
高尾山口駅下車、
雲の中で霧雨だった。
霧雨が本降りの雨となれば中止の予定だったが、涼しい、
稲荷山路 - 最後の階段 (一番初めの時は途中で2回も息継ぎした)が、息継ぎ無しで山頂へ、
山頂のビジターセンターが少し新しくなり新たに水洗式トイレも出来た..^_^..
小仏峠を通過し景信山へ着き、ここで昼食、 売店小屋でナメコ汁と缶ビールとを仕入れて乾杯..^_^;;
そのリーダーさんの、
エンジンの型式は約10年も古いけれど自分よりも健脚だった、素晴らしい!
さらに、エンジンの若い年式の人達は陣馬山まで駆け足で往復するとのこと、考えられない!?
霧雨が少し治まって、西武ドームが見えた。
小仏バス停へ降り、高尾駅から京王線で帰路へ。
2015年8月21日金曜日
2015年8月13日木曜日
小銭入れ
既製品の組み立てキットを参考にし、自分独自に型から作る。型とは、少し厚手の画用紙。
幾らかというとたったの千円
2015年8月11日火曜日
トルソとか
先週の6人展で画廊のご主人から頂いた、他の人の絵の案内状。
首の無い上半身はトルソというらしい、イタリア語。
そして、この様なのを陶版で作ったらどうか、と。
やってみようか。
その前に、山の仲間から小銭入れの注文を3件も貰ってしまったので、これを先行せねば。。
2015年8月8日土曜日
土曜日の銀座
やっと・通常の夏の暑さに戻った。助かります..^_^;;
新橋駅から銀座六丁目の画廊へ立ち寄ってから銀座一丁目へ出かけた。
その途中の銀座通りは土曜日なので歩行者天国。
今日の午後4時で展示の店じまい、荷物の回収をした。
おかげさまで、丸印の付いたものをお買い上げ頂いた、
大変有難うございました。
_m(_ _)m_
凄いことです。
そうでした、画廊をお借りした費用と諸経費代とは辛うじて頂きました。
2015年8月7日金曜日
昨日も今日も熱い !
今日は画廊の当番でしたが、申し訳無くても早めに帰宅した、夕飯の準備があるため。
さらに昨日は、山の月例会で夕方から出かけたので、尚のこと今日は夕飯の支度は欠かせなかった。
で、少し遅めに帰宅・5時半過ぎでも35℃も ある、何ともはや・驚きだ。。
昨日の出がけに北の方を見ると積乱雲だったが、雨は無かった。
2015年8月5日水曜日
どうしてこんなに暑いのか
午前中に37℃となった!? この夏最高気温、
この直後に銀座一丁目へ出かけたのでこの温度以上になったでしょう。。。^^;;
連続しての異常高温。むむむ、
ギャラ何処のオーナーさんとその友達がstage-1 に来てくださるとのことで、今日も出かけました。 熱風東京、厳しい暑さ。
2015年8月4日火曜日
銀座に向けて歩くも
昨日、11時少し前に歩き出した、銀座までは多分3時間くらいと思い、行ける所まで歩こうかと、
ところが、途中環七から滝野川5丁目、板橋へ出てしまう。
この辺りを少し彷徨った上に、染井銀座、霜降商店街で革工芸の会長さんご夫婦とバッタリと出会う..^_^;;
このところの酷暑、背中の汗はびっしょり、結局・谷中から鶯谷駅へ出たのが午後1時過ぎ、駅ナカの蕎麦を食し東京駅で下車、大丸の13階で着替えの上着を入手し、そのまま銀座まで歩く。画廊に到着したのが午後2時ごろ、
暑かった。。
片道 約2万2千歩
脚が疲れた..^^;;
初日はパーティと云うのにも初めて参加、酔いも回りすぎると寝てしまう、、
8時少し前にお開き。
初日なのに数点お買い上げ頂きました...^_^... it's great! Mahalo nui loa!
ところが、途中環七から滝野川5丁目、板橋へ出てしまう。
この辺りを少し彷徨った上に、染井銀座、霜降商店街で革工芸の会長さんご夫婦とバッタリと出会う..^_^;;
このところの酷暑、背中の汗はびっしょり、結局・谷中から鶯谷駅へ出たのが午後1時過ぎ、駅ナカの蕎麦を食し東京駅で下車、大丸の13階で着替えの上着を入手し、そのまま銀座まで歩く。画廊に到着したのが午後2時ごろ、
暑かった。。
片道 約2万2千歩
脚が疲れた..^^;;
初日はパーティと云うのにも初めて参加、酔いも回りすぎると寝てしまう、、
8時少し前にお開き。
初日なのに数点お買い上げ頂きました...^_^... it's great! Mahalo nui loa!
登録:
投稿 (Atom)