2017年5月30日火曜日

ぐい呑30グラム

 本焼きをすると右側のカップとなる、これだけ縮む、
 ぐい呑は30グラム、素焼きだけれど、本焼きしてもほぼ同じ重さ ..^_^..  軽い。
マグカップは100グラム、

2017年5月29日月曜日

素焼きの窯番

良い天気、少し暑い日となった。
窯番は暇。
15分間隔にてデータ表に温度を書いているため、暇あり。


2017年5月27日土曜日

浅間峠、生藤山

武蔵五日市より上川乗バス停から歩く、土曜日のこともありバスの乗客は満員に近かったこと、さらに帰りの時間が気になったのでタクシーでバス停まで行った。
前日からの雨も気になったが、現地では雨は無かったので助かった。
8:35
9:16  上川乗バス停 
9:20  直進して左側に入る

9:27  浅間峠の案内板
ニリンソウとか、
10:00   小屋があるが、何なのかな?
これは、ギンリョウソウとか、
10:30  浅間峠
ギンランとか、
11:40   熊倉山
11:59   軍刀神社奥院
12:01   かなりの急坂も
12:17   三国山、 
ここで昼食し、12:50 歩く、

ギンリョウソウ、すごく変わった花?  妖精の様な、
13:03   生藤山 
この正式では無い標識の道は、結構険しかった、。(誤字脱字修正^^ )
13:32
13:56   軍刀神社の大きな桂の木、樹高33メートルとか、
14:23   井戸バス停、  14:39発のバスに乗車、上野原駅にでて中央線にて。
このバス停に着いたのは予定より、1時間も早かった ..^_^;;

2017年5月25日木曜日

素焼きの窯づめ

 試し作り、小さめの皿、
 小さめの茶碗、
 冬の間に作ったマグカップ、
茶碗が乾くのを待って、窯詰した。隙間があるともったいないから。
 下棚はぐい呑、
上棚はマグカップと、茶碗。 素焼きでは重ねてもくっ付かないので重ねる。

そして、小さめの皿を挽くが、不揃いだ、。それよりも冬場はロクロを轢かなかったので粘土がぶれて轢け無いと思っていたが、何とか。
粘土から15%くらいは縮むので大きめに作るが、乾燥だけでも数パーセントは縮む。
明日は雨らしいので素焼きしたいが、この皿の削りもあるし、。む。素焼きは来週かな?
5個作って5個残るとは思ってない、多分10個くらい作れば、5個くらいはそれらしく少しは似ているかも。


2017年5月24日水曜日

十数年ぶりに川崎駅へ

パイプオルガンを聞きに川崎駅、MUZA という場所に初めて行ったが、川崎駅西口の変化は凄まじい。。昔の面影は全く無かった。とても近代的になった。
 MUZA とは、Music + 座 とのこと。ちょっとなー ^_^;;

 大きなホールに大きなパイプオルガン、撮影禁止だが、フラッシュを炊かないので。
圧倒的な低音と音の幅はスゴく強力だ、バッハはこの楽器がぴったり合う。
この花が咲くと梅雨だね。


2017年5月23日火曜日

診療の一日




日本医科大学付属病院へ6年ぶりかな、に出かける。他人には感染しない乾癬と認めてくれた病院、以前はかなりごちゃごちゃした病院だったが、大きく変わっている、近代的になったが、6年も経っていると初診としてだった。
やはり塗り薬しか無いとのこと。
気温は夏だけれど、東大の近くまで来たので、少しうろついて来た。千葉さんのピーナッツも仕入れた。


2017年5月22日月曜日

今日も真夏日

湿度が低いので、高原に行ったような爽やかさだけれど、31℃は暑い、まだ5月だが。

またまた途中で止まる


中国製なのか??   またまた、また途中で止まる。。
以前使っていた湯沸し器は10年間一度もこのような故障は無かったが、老朽化更新してからは当たり前のように不具合となる  !!!
すでに3年間も経っているが、呆れる。前回は今年の1月だった。半年に一回づつか??
 - - -
やっぱり made in China だ、。
湯沸器のパネルは東京ガスさんによってはがしたので、部品が見えた。


2017年5月21日日曜日

真夏日の新宿



新宿へ出かけたので、新宿御苑にも入った。相変わらず沢山の人、日曜日だし午前10時には30℃を超えていた。
五月下旬でも真夏日もあるのか。。30℃以上は真夏日とのこと。


2017年5月20日土曜日

銀座の歩行天国


銀座一丁目の画廊でアケンさんの展示会を見に行った帰りに銀座通りで白人たちが遊戯をしていた、右側に放れた一人がカメラを構えて何やら号令をかけていた。英語ではなかったがたまたまカメラを持っていたので、。 
これからは出かける時にはデジカメを持って、かな .^_^.


2017年5月19日金曜日

鳥沢駅から扇山

 9:05         ( 9:16)
 9:35                                   ( 9:20)
 9:38
 10:10  ここを右折
 10:37  梨の木平             (10:30)
 10:49   つつじ新道とか、ここから上る
 11:06
 11:15
 11:23
 12:07  大久保のコル 
 12:13                      
 12:23   頂上到着、富士山は雲隠れ、13:00 まで昼食               (12:00 - 12:40 )
 13:02   こういう山道が好きだ、しかし杉檜がとても多い山ばかり・山が死んでいる
 14:28   ここから太田峠を越える、                          (13:40)
15:13   梁川駅、直前の店で缶ビールを仕入れ乾杯        (14:40)