2018年10月30日火曜日

2018年10月30日現在 陣馬山へ歩いた回数

このブログから改めて調べたら、
01, 2016_03_01  藤野駅 _陣馬山 _景信山 _小仏バス停
02,         _06_01  藤野駅 _陣馬山 _景信山 _小仏バス停
03,         _07_07  小仏バス停 _陣馬山 _陣馬高原下 _高尾駅
04,         _07_23  高尾駅 _陣馬高原下 _陣馬山 _奈良小峠 _陣馬高原下 _高尾駅
05,        _10_06  藤野駅 _陣谷温泉 _陣馬山 _陣馬高原下 _高尾駅
06, 2017_11_10  藤野駅 _一ノ尾尾根 _陣馬山 _一ノ尾尾根 _藤野駅
07,        _12_02  藤野駅 _一ノ尾尾根 _陣馬山 _和田バス停 _藤野駅
08, 2018_03_18  藤野駅 _醍醐峠 _陣馬山 _一ノ尾尾根 _藤野駅
09,         _03_24  藤野駅 _一ノ尾尾根 _陣馬山 _和田バス停 _藤野駅
10,         _04_29  藤野駅 _和田 _陣馬山 _明王峠 _景信山 _小仏バス停
11,         _05_27  藤野駅 _一ノ尾尾根 _陣馬山 _一ノ尾尾根 _藤野駅
12,         _06_17  藤野駅 _一ノ尾尾根 _陣馬山 _景信山 _小仏バス停
13,         _06_30  藤野駅 _和田バス停 _陣馬山 _一ノ尾尾根 _藤野駅
14,         _07_09  藤野駅 _一ノ尾尾根 _ 陣馬山 _一ノ尾尾根 _藤野駅
15,         _08_25  藤野駅 _一ノ尾尾根 _ 陣馬山 _一ノ尾尾根 _藤野駅
16,         _09_09  藤野駅 _一ノ尾尾根 _ 陣馬山 _一ノ尾尾根 _藤野駅
17,         _09_18  藤野駅 _一ノ尾尾根 _ 陣馬山 _一ノ尾尾根 _藤野駅
18,         _10_07  藤野駅 _一ノ尾尾根 _陣馬山 _明王峠 _相模湖駅
19,         _10_21  藤野駅 _  Rev. 栃谷尾根 _ 陣馬山 _一ノ尾尾根 _藤野駅
20,         _10_28  藤野駅 _一ノ尾尾根 _陣馬山 _明王峠 _相模湖駅
既に20回も!?

2018年10月28日日曜日

何度目かの陣馬山 =>20回目

多分、10回くらいは歩いただろうか、今や、いつもの陣馬山・一ノ尾尾根だ、
自分の体力を試すのに丁度良いと思ってる、標高857m、標高差650m、高尾駅から二つ先の藤野駅、と言うことも手短で良いと思っている。
9時5分藤野駅着、沢山の人が降りた!   甲州街道歩き・とかの旗を持った人がいた、
9時10分 藤野駅発、9時30分 陣馬登山口、
 途中二回、水・小休止、 さすがは日曜日で沢山の人が、
さらに、確か30代後半だったかな、山歩きをした時に感じた、心臓の鼓動だか、
ここ10年近く感じて無かったのに、
今日は小さいながら鼓動を感じた、体調が良いのか悪いのか判らないが、
この鼓動よりも早く足を運ぶと倒れそうに思ったのを思い出しながら。。
 11時10分 山頂着、つまり100分間で到着、やっと地図の時間に近づいた..^_^;;
なので昼食後、下りはまだ歩いた事の無い道、明王峠から別の道を試した、

 12時25分 発  明王峠、

 12時55分 発  大平小屋、



 13時50分 孫山から下山した、
三箇所位、キツイ急坂で道も狭く歩きにくい、さらに誰とも出会わなかった、
山道も荒れている、もうここは歩かないよ、
途中の陣馬山から明王峠では沢山の人と行き交ったが、エライ違いだ、

 iPhone の GPS 地図に軌跡を書かせた、
 江戸時代・甲州街道の宿場だったらしい、

2018年10月23日火曜日

ちょっとだけ冬支度

気温15℃ともなると暖房の季節、そこで温風の吹き出し口に板を加工したが、如何なものか、試行錯誤。

2018年10月21日日曜日

朝から晴れで陣馬山

昨日山歩きしようとしたが、雷の予報だったので、今日・日曜日に変更した、
朝からスッキリと晴れた、で、いつもち少し違う栃谷尾根の道を上る、アスファルトから山道に変わる処で休憩所がある、

思った通りに富士山が綺麗に見えた、冬が近いね、
この山道はかなり坂が急勾配と同時に階段がある、結果 :  約2時間20分 ;  140分間、
地図上の時間は、100分間、
日曜日は大変な混雑だ、・・
下りはいつもの一ノ尾尾根にて、こちらの方が歩き易い、
結果 :  約80分間、地図上は65分間、


2018年10月20日土曜日

久々に工場にいると!?

気力も体力も減退しているが、工場(工房)にいると、小さな事件が起きた!?  ..^_^;;
若い女性二人が工場の小さな窓を覗いていて何か言ってたので、室内に案内した。

それで、飾ってあった香炉の煙穴が気に入った様子で、一人が丸い形が欲しいとのことなので、そのポンチ絵を描いてくださいと、ノートに書いてもらった、

もう一人はテーブルに置いていたカップと同じものが欲しいとのこと。
既に3ヶ月位も粘土いじりをして無いので、そこから始めることに、
一週間くらい前に少しだけ粘土を柔らかくしたが、ロクロに載せるとまだ硬い。

粘土の柔らかさ、手の感覚なども遠のいている、^^;;

おや、夕方5時を過ぎて、雷と大粒の雨が降って来た、
きょうは陣馬山へ行く予定だったが、雷の予報だったので明日に順延したが、
もしも出かけていたら今頃は、帰宅直前だったかも。
明日は陣馬山を歩いてこようか、と。


2018年10月19日金曜日

嫌なものを見てしまった!?

朝9時半ごろ公園で餌を巻いていた男がいたが、約1時間後に再度通ると鳩が10数羽も落ちていた。
カラスならまだしも鳩か!?

2018年10月16日火曜日

懐かしの高尾山

土日は大混雑なので、平日に久しぶりに歩くが、それでも・とにかく大混雑の高尾山 !!
ここは、陣馬山の裾にある小山、

 アサギマダラとか、気温20℃位と低いのに、

2018年10月13日土曜日

USB はすごい

昨日、バッハのCD を USBメモリー に取り込んで、USB をオーデオに差し込むとEMPty と
表示し、認識しない。記録する拡張子が違うらしい。 
バッハの CD を取り込むためのロジックは今年の5月末に入手したままで使ってなかった、入手先に使い方を聞きに行った。 
店先に沢山の人が椅子に座っているのも奇妙だ。
試行錯誤の末、拡張子 AIFF で、再生可能だった。 
USB ・16GB で、CD 13枚が楽々入る、9GB で収まる。凄い、。


さらに、この Logic、 
過去に CD に収めて居た写真を見ようとした、昨日は部分的に見えたが、今日は一切見られ無い ?   どうしたことか?

2018年10月10日水曜日

みなとみらい

桜木町・みなとみらい・パイプオルガンを聞きに行く、

桜木町駅東側へは随分と久しぶりに歩く、街の変化は激しく全く判らなかった、
一ドルコンサート、と云って100円で聞くことができた。
初めからものすごい迫力の曲ばかりで、感じるには高度の技術が要りそうな曲たち、
さらに最後の曲は、ハンガリーのオルガン奏者、バリトン・カシロ氏の作曲による・アラビア組曲は、特に素晴らしく・丸で情景が見えるかの様だった。
バッハも天才だが、カシロ氏も天才的だ。 ..^_^..

2018年10月7日日曜日

陣馬高原

陣馬山とも書かれて居た、
台風の爪痕はあちこちに残っていた、







帰り道を変更し、山頂から明王峠を経由し、相模湖駅へに変更した、
駅近くの食堂で飲んだ冷酒は大いに効いた、


2018年10月6日土曜日

2018年10月5日金曜日

頼まれた花瓶

会館の受付に飾られていた花瓶、花の先生からのご依頼で作ったもの、
買い物の途中で寄ったらば見つけた。 .^_^.

昔の陶芸仲間からの依頼で作ったので、お花の先生の名前も知らないが。

2018年10月4日木曜日

病院外来

日暮里駅から病院へ、その後、上野公園、鶯谷駅へ歩く、

上野公園では恒例の陶器市が、ぐるぐると廻ってみるが、・・無かった・
小雨が降ったり・止んだりと、

人間国宝・井上萬二さんの作品がガラスケース無しで飾ってあった、56万円。
売り子のおじさんは、上から目線での対応も、。どうしてそんな偉そうに ??

気になるよ・ 病院内でも中国語で大きな声で話す、数年後は中国の一部になるのかな?
 

2018年10月2日火曜日

命日・10月1日

昨日の1日は母の命日だった。 昨日書き忘れてた。
もう一年が過ぎた、月日が経つのがとても早い。。
 午後2時ごろにウロコ雲の様な、カラッと乾燥した気候は過ごしやすい、
 3日位前からよし子ちゃん家の前を通る度に、良い匂いがしたが、今日は無かったか?
久しぶりに粘土いじり、3ヶ月ぶりくらいか、夏場は暑過ぎたし、気力も失せていたし、が、何もしないと余計に怠けるので、硬い粘土を柔らかくしようか・と。

2018年10月1日月曜日

台風一過

 公園の木は風で3本倒れた、

この様な飲み屋があったよ。
まだ入ったことは無いが、一人では中々は入れないし、